わが家に「砂場」あり。(小学生以下の子供なら大歓迎...無料です?)
写真は,わが家の砂場で大いに遊ぶわが子と,そのお友だちです。「キャー」とか「どうだ,できたぞ!」とか言いながら,山や川を作り,ドロドロ(デロデロ?)になりながら,寒さを忘れて大騒ぎしていました。
さあて,この後のお母さんの顔は,どうなっているのかな?(オニ?それとも「砂かけバ……」おっと全部は言えない)それにしても,それぞれのお母さんたち,
お洗濯ご苦労様,近所の皆さん,お騒がせしてすみません。
かく言う「いけしゅ」の足元には...おっと「なぜコイツがここにいるんだ?」,「クロ,おすわりしてろ,おすわり!」...結局,子供と一緒に大騒ぎしているのでありました。「どうも,すいません」
港「酒田」にスワン・パークあり
先日,酒田市内の最上川にある,スワン・パークに行ってきました。地元ですので毎年行っていますが,ここの白鳥飛来数は日本一!!と「守る会」のオジサン(いけしゅより,もっとオジサン)が言っておられました。
右の写真は,スワンパークに憩う白鳥たち(後ろの小さいのはコクチョウならぬ,カモです。おいしそ...ヒンシュク)です。彼らは,すっかり餌づけに慣れておりますが,中には朝日とともに飛び立ち,いけしゅ家の上空を通り,どこかの田んぼにでも行き,また夕方に帰ってくるものもいます。
左の写真は,野球ではありません。いけしゅの子供と,そのお友だちが,1バケツ(?)100円の餌を白鳥の方に投げているところです。反対側の白鳥には,既に与え終わり,風上の白鳥に必死に餌を与えている...という情景です。悪しからず...
![]() | そう言えば,お兄ちゃんが出ていないのではないか?そうでした。この日,中1の彼は,部活と言いつつ,不在でした。(たぶん,実際に部活だと思いますが...昨日はゲームセンターのようでしたが)先月号で紹介したとおり,彼はテニス部に入り,初めての大会で..結果は,まあいいか...あまり良い状況ではなかったようです。ファミコンは上手なんだけど...まあ,人並みに何とかがんばってくれれば,Goodでしょうか。 |
例によって,こんなわが家ですが,「遊びにおいでよ!」
電子メールで連絡してね(ここをクリック)ikeshu@inetshonai.or.jp...返信いたします。
![]() | |
![]() |